2011年3月30日水曜日

ハンゲ.jp,「アラド戦記モバイル潤?ガンナー編潤?」の











アラド戦記モバイル?ガンナー編?
配信元NHN Japan配信日2008/11/27

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

「ハンゲ.jp」、アクションRPG 『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』のサービスを開始!

?幻のアイテムも当たる特大キャンペーン&PC版「アラド戦記」連携第2弾も本日スタート!?








NHN Japan 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下NHN Japan)は、当社が運営する携帯電話向けゲーム&コミュニティサイト「ハンゲ.jp」(会員登録無料)において、アクションRPG『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』のサービスを本日より開始することとなりましたので、お知らせいたします。



『アラド戦記モバイル』は、当社が運営するPC 向けインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」において最大の同時接続者数を誇る「アラド戦記」の世界観を、携帯電話向けに再現したアクションRPG で「アラド戦記」の職業別にシナリオを用意し様々な冒険が展開されます。



本日発表した『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』は、2008 年9 月にリリースした『アラド戦記モバイル?鬼剣士編?』に続く、『アラド戦記モバイル』シリーズの2 作目となります。『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』では、PC 版「アラド戦記」のキャラクターである、ガンナーの多彩なプレイスタイルに対応し、銃の種類からスキル?転職までを存分にお楽しみいただけます。また本作では、ストーリーを進めるメインクエストの他に、繰り返し遊べるサブクエストを多数実装。アイテムの収集など、多様な遊び方をご用意しています。



このほか、本作ではPC版「アラド戦記」との連携も実現し、本日より連携第2弾として『アラド戦記モバイル』のプレイチケットを累積で2 回以上購入された方全員にPC 版「アラド戦記」のキャラクターが使えるアイテムを無料でご提供いたします。



なお、本日より提供を開始した『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』のタイトル概要、PC 連携第2 弾、登場記念キャンペーンの概要については下記をご覧ください。



『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』

?アラド戦記がケータイで遊べる!ガンナー編、遂に登場!?

■ サービス開始時期: 2008 年11 月27 日

■ 料金: 315 円(30 日間プレイチケットを「ハンコイン」でご購入ください。)

■ 提供サイト:ハンゲ.jp(URL:http://hange.jp/)

■ 開発:ZIO Interactive, Inc.

■ 運営:NHN Japan(ハンゲ.jp)

■ 著作権利表記:

Copyright (C) NHN Japan Corporation All rights reserved.

Copyright (C) ZIO Interactive, Inc. All rights reserved.

■ 対応機種:NTT DoCoMo 903 以上、NTT DoCoMo 703 以上(メガアプリ対応機種)













『アラド戦記モバイル×アラド戦記 連携第2 弾!』

『アラド戦記モバイル』で、累積で2回(60 日分)以上のプレイチケットをご購入いただいた方に、もれなくPC版「アラド戦記」で使える、新称号【Arad Mobile -疾風-】を、プレゼント!

更に、幻となりつつあるレアアイテム、レガシーアイテム獲得の絶好のチャンス

【勇者の宝の壷10個セット】を、抽選で10名様にプレゼント!

このチャンスをお見逃しなく!!



【モバイル限定 称号アイテム Arad Mobile -疾風-】








HP MAX +48 MP MAX +48

力 +8 知能 +8

MP 1 分につき 24 回復

攻撃速度 +2% 移動速度 +1%

キャスト速度 +1% 的中率 +1%

物理クリティカル +1%

魔法クリティカル +1%



【レアアイテム、レガシーアイテムが出る「勇者の宝の壷」】






40 レベル以上のレアアイテム、レガシーアイテム、

ユニークアイテムが出てくる不思議な壷



















『アラド戦記モバイル半額キャンペーン』

期間:2008 年11 月27 日サービス開始後?2008 年12 月末日まで

通常、「鬼剣士プレイチケット315 円/30 日」、「ガンナー編プレイチケット315 円/30 日」のところ、『アラド戦記モバイル?ガンナー編?』リリース記念として、期間限定!特別に1つの30 日間プレイチケットで「アラド戦記モバイル?鬼剣士編?」と「アラド戦記モバイル?ガンナー編?」の両タイトルがお楽しみいただけます。

この機会に、ぜひ『アラド戦記モバイル』をお楽しみください。










※キャンペーンの詳細は次のページでご覧ください。

URL:http://arad.hange.jp/










引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年3月24日木曜日

「AION」オープンβテストは7月7日7:00より開始。課金

 エヌ?シー?ジャパンは,サービス予定のMMORPG「The Tower of AION」のオープンβテストを7月7日7:00より実施すると発表した。


 このOBTは,正式サービスに向けての最終的なゲームコンテンツの動作や通信機器の負荷テストを目的として実施される。playncアカウントがあれば誰でも参加可能だ。

 また,正式サービスではユーザーの利用する日数や時間に対する課金(会費課金制)を予定しているとのことで,詳細については後日公式サイトで告知される。さらに,正式サービス開始後に作成された新規アカウントは,レベル10までであれば7時間もしくは7日間を期限とした無料サービスが提供される予定とのことだ。

■オープンベータテストについて
【対象ゲーム】
The Tower of AION(タワー オブ アイオン)

【期間】
2009年7月7日(火)午前7時?7月中旬(※1)
(メンテナンスは毎週火曜日午前7時?10時を予定しています)

【対象者】
playncアカウントをお持ちの方

【プレイ制限】
ワールド数:4ワールド(※2)
レベル制限:レベル30まで
プレイ時間制限:なし
ゾーン制限:なし
作成可能なキャラクター数:5人(※3)

【備考】
期間中は、サーバーダウンや動作不具合が生じる可能性がございます。
OBTでのワールド及びキャラクターデータは正式サービスにそのまま引き継がれます。

■正式サービス後のサービス料金について

【課金形態】
会費課金制(※4)


※1 詳細は後日公式サイトにて発表いたします。
※2 4ワールドでの運用を予定しておりますが、状況によりワールド数を追加する可能性があります。
※3 全てのワールドで作成されたキャラクター数の合計です。
※4 正式サービス後に作成されたアカウントは、レベル10までであれば7時間または7日間期限という条件にて無料でサービスをご提供させていただく予定です。


公式サイト:http://aion.plaync.jp/
引用元:三國志 専門サイト

2011年3月18日金曜日

特典付きの「エイカ オンライン スターターパッケージ

 以前こちらの記事でお伝えした,「エイカ オンライン」のパッケージソフト「エイカ オンライン スターターパッケージ」の発売日が変更となった。3月5日の発売予定が4月2日へと延期される見込みだ。











「エイカ オンライン」公式サイト



「スターターパッケージ」情報ページ









ラブリーハートワンピース【365日】【青年期】

 このパッケージは,ハンビットユビキタスエンターテインメントがサービス中のMMORPG「エイカ オンライン」のクライアントCDに,マニュアル冊子や,ゲーム内アイテムが入手できるアイテムコードが特典として同梱されるお得なパッケージだ。

 キャラクターの育成や戦争などに便利なアイテムが満載のほか,このパッケージでしか手に入らないアイテム「ラブリーハートワンピース【365日】 【青年期】 」も付属している。



 価格は3990円(税込)で変わらず,事前予約も引き続き受付中だ。以前にお知らせしたAmazonとイーフロストアのほか,ソフマップ.com,ビックカメラ.com,ファミマ?ドット?コムでの予約も開始しているので,絶対ほしいという人はこれらのお店でさっそく予約しておこう。





< 『エイカ オンライン』 スターターパッケージ概要 >


初心者にも上級者にもオススメのパッケージソフト登場!

同梱アイテムにはここだけでしか手に入らないプランの衣装も含まれるぞ!








■発売日 :2010年4月2日(金)

■JAN コード :4528992064702

■定価 :3,800円(税別)

■パッケージ内容物

?クライアントCD-ROM

?マニュアル冊子

【マニュアル冊子にアイテムコード印刷】



■スターターパッケージ 特典アイテム

?中級バイザン 1個

?ヒラ抽出液-F- 1個

?カイジ抽出液-F- 1個

?初心者用ギフトボックス 1個

?戦争応援BOX 1個

?ランダムボックス 1個

?ラブリーハートワンピース 1個

※【365日】 【青年期】 本パッケージ限定!



■内容

『エイカ オンライン』初のパッケージソフトである「エイカ オンライン スターターパッケージ」が2010年4月2日(金)より販売開始決定いたしました!



「エイカ オンライン スターターパッケージ」には特典アイテムとして、 「中級バイザン」 「ヒラ抽出液-F-」 「カイジ抽出液-F-」など、武具の精錬に利用できるアイテムだけでなく、ボックスを開封するとアイテムが出現する「初心者用ギフトボックス」 「戦争応援ボックス」 「ランダムボックス」といったお得なアイテムも付属。さらにパッケージを購入しないと手に入らないプラン衣装である「ラブリーハートワンピース【365日】 【青年期】 」が手に入る、お得なパッケージソフトとなっています。



『エイカ オンライン』をこれから始める方にも、遊ばれている方にもお勧めのパッケージとなっています。



■パッケージ内容物について

本パッケージに封入されるアイテムについてご紹介いたします。








?中級バイザン

様々な魔力がこめられている不思議なアイテム








?ヒラ抽出液-F-

武器強化に失敗したときに消耗を防ぐ液体。








?カイジ抽出液-F-

防具強化に失敗したときに消耗を防ぐ液体。








?ラブリーハートワンピース【365 日】 【青年期】

青年期のプランにオススメな可愛いワンピース。ハートの模様がとてもラブリー。















?初心者用ギフトボックス

内容物

【拠点移動スクロール50 個】 【ハイポーション200個】

【修練の書(3 日) (イベント) 】 【ハイマナポーション 200個】

初心者の方がレベルアップを集中的に行なえるようなアイテムを封入しました!















?戦争応援ボックス

内容物

【濃縮されたヒラ抽出液-C- 】 【濃縮されたヒラ抽出液-D- 】

【濃縮されたカイジ抽出液-D- 】 【濃縮されたカイジ抽出液-C- 】

戦争に出撃するエルタたちに送る装備強化のためのスペシャルボックス!





?ランダムボックス

内容物(開封すると以下のアイテムのうち1つが出現します)

【AIKAリング(1 日) 】 【AIKAブレスレット(1日) 】

【AIKAネックレス(1 日) 】 【AIKA イヤリング(1 日) 】

何が出るかわからない不思議な箱、開封すると素敵なアイテムがもらえるぞ!



■ご予約はこちらまで

Amazon

http://www.amazon.co.jp/dp/B0036MDC2M

イーフロストア

http://game.e-frontier.co.jp/aika/starter/

ソフマップ.com

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11369125/-/gid=SW36010100

ビックカメラ.com

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4528992064702

ファミマ.com




引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月25日金曜日

「大航海時代 Online」ゲーム内イベント「オポルト漁師






アトランティカ rmt




大航海時代 Online 大航海時代 Online ?Cruz del Sur?
配信元 コーエー配信日2009/05/28

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『大航海時代 Online』

「オポルト漁師まつり?Festival de Pescador(フェスティバル?デ?ペスカドール)?」を開催

?目指せ大漁! 来たれ釣り人!?











現在当社にて好評サービス中のオンライン海洋冒険ロールプレイングゲーム『大航海時代Online』(PLAYSTATION 3用/Windows用)におきまして、2009 年6 月2 日(火)より、ゲーム内イベント「オポルト漁師まつり ?Festival de Pescador?(フェスティバル?デ?ペスカドール)」を開催いたします。










リスボンの北に位置する港町オポルト。この街が一年で最もにぎわうのが「漁師まつり」の季節です。街の漁師たちが苦心して釣り上げた美味な魚や珍魚を求め、世界中から多くの人々がこの街に集います。しかし、今年の「漁師まつり」はいつもと少し様子が異なるようです。



近年、航海技術の発展により、世界中の魚を目にすることができるようになった欧州。「漁師まつり」目当てにオポルトに集う人々も、例年通りのラインナップでは少々物足りなさを感じるかもしれません。

そこで漁労長のパウロは「オポルト漁師まつり」の地位を不動のものにすべく、壮大な計画を思いつきます。世界中の魚が集まる「オポルト漁師まつり」。そこにこれまで見たことがないほどの量と種類の魚を集めようというのです。その数なんと50 万匹。しかし、とてもオポルトの漁師だけで手に負える数ではなさそうです。



まつりの開始まであとわずか。困りはてたパウロは、50 万匹の魚集めを航海者の皆様にお願いします。果たしてまつりまでに目標の数だけ魚を集め、「オポルト漁師まつり」を成功させることができるでしょうか?もしまつりを成功に導ければ、きっと何か素敵なお礼をもらえるに違いありません。

















なお、本イベントでは各ワールドの魚の納品状況について、『大航海時代 Online』公式サイト上にて公開いたします。こちらを確認しながら世界中の航海者と力をあわせ、大漁目指して日ごろ磨いた釣りの腕を振るってください。



また、本イベントは無料体験版アカウントやネットカフェアカウントでも参加可能となっております。ぜひこの機会に『大航海時代 Online』の魅力に触れていただき、ゲーム内イベント「オポルト漁師まつり ?Festival de Pescador?」をお楽しみください。



<ゲーム内イベント「オポルト漁師まつり ?Festival de Pescador?」実施概要>



○イベント名:

「オポルト漁師まつり ?Festival de Pescador?」



○実施日時:

2009 年6 月2 日(火)定期メンテナンス終了後(13:30 予定)? 2009 年6 月23 日(火)定期メンテナンス開始時(10:30 予定)

※6 月16 日(火) 定期メンテナンス終了後(13:30 予定) ? 6 月23 日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30 予定)までの期間は、まつりの景品交換のみとなります。



○参加条件:

合計名声500 以上のプレイヤーキャラクター

※無料体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。



○イベント概要:



1.イベント期間中、オポルトの広場にいる NPC“漁労長パウロ”に話しかけるとイベントが始まります。



2.漁労長パウロに話しかけた後、NPC“漁師の卵”に話しかけると魚を納品することができるようになります。



3.世界中の航海者とともに魚を納品します。『大航海時代 Online』公式サイト内の本イベント特設ページ上にワールドごとに表示される最新の納品状況等を確認しながら、皆様で協力して納品をしてください。



4.納品する魚は1種につき10万匹の計5種類です。その魚の納品数が目標に達すると、6月16日(火)の定期メンテナンス終了後、漁師からお礼をもらうことができます。



5.魚の入手方法につきましては、オンラインマニュアルなどをご確認ください。



※入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントに参加、進行できない場合があります。

※実施日時、内容につきましては、変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご参照ください。



『大航海時代 Online』公式サイト

http://www.gamecity.ne.jp/dol/

引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト

2011年2月18日金曜日

“着せ替え”楽しめるウォークマン用スピーカー、ソニーから

 ソニーは9月15日、プレート交換にて“着せ替え”を楽しめるウォークマン用スピーカーユニット「RDP-NWSK8」を9月中旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は2万円前後。

 床へのじか置きを想定したカジュアルタイプのスピーカーユニットで、総合出力40ワットの大出力と同軸2ウェイスピーカー、そして左右スピーカボックスをダクトで連結するCCCR方式などにより、迫力のある重低音を楽しめる。

 プレートは「Design Style」「Graphic Art Style」「Music Style」「Free Style」の4枚が製品に同梱されるが、ポスターなどを利用しての自作も容易な作りとなっている。

【関連記事】
ドリンクホルダーから車内を音楽で満たすスピーカー、ソニーから
ソニー、ネットワーク機能搭載の高機能ウォークマン用スピーカーシステム
ソニーから、便利な機能を多数盛り込んだCDラジカセ「CFD-A110」


引用元:ドラゴニカ(Dragonica) ブログ

2011年2月14日月曜日

RMTワイアード タイムセール開催間近

このたびRMTワイアードでは、タイムセール企画を開催予定でございます。
毎日、様々なゲームの1部のサーバを時間限定にて大特価でご奉仕致します。
開催予定は4月19日から、まずはAIONの各サーバからご奉仕致します。
タイムセールの詳しい内容は、後日お知らせいたしますのでお楽しみに。
http://www.wired-rmt.jp/
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月10日木曜日

三井住友など大手銀、中国事業サポート強化 企業業績後押し 収益拡大へ

 大手銀行による取引先企業の海外進出支援が新たなステージに入った。現地でのビジネスチャンスの創出や、専門チームによる進出後の事業拡大サポートなどへと移行している。景気は持ち直しつつあるとされるが、国内企業の資金需要は依然として低迷している。中国をはじめとする成長市場での支援をさらに強化することで取引先企業の業績向上を後押し、銀行の収益拡大にもつなげたい考えだ。

 三井住友銀行は今月、中国?天津市と共同で、同市で進められている環境都市整備プロジェクト「天津エコシティー」の企業担当者向け説明会を、東京、大阪、名古屋で開いた。天津エコシティーは約30平方キロメートルの敷地内に、環境との共生や省資源化をテーマとした環境都市を開発する国家レベルのプロジェクト。省エネ?環境技術に優れた日本企業の進出が望まれている。

 東京会場には不動産や建設、商社など約120社が参加。天津エコシティー管理委員会メンバーや三井住友銀行天津支店長による現地報告や、意見交換会が行われた。中国側から現地で成功するためには「出張ではなく中国政府や消費者に入り込んだ体制を整えることが必要」とのアドバイスがあった。

 三井住友銀行は「経済発展と環境保全の両立を国家戦略に掲げる中国は、日本企業にとって大きなビジネスチャンスの場」と積極支援に出ている。

 三菱東京UFJ銀行は国際部門の財務戦略チームを増員し、すでに海外進出した企業に対して事業の拡大を支援している。専門チームが効率的な海外投資計画の提案や、国際会計基準への対応など、進出後に照準を定めた支援を充実させている。

 みずほ銀行は支援対象を大企業から中堅、中小企業へ拡大している。顧客企業の相談役を務めるアドバイザリーの数は現在、3年前の5倍に相当する。邦銀では中国拠点がもっとも多いみずほコーポレート銀行も、現地での業務提携先の紹介に力を入れている。

 大手銀による日本企業の海外進出支援は、1980年ごろから本格的に行われるようになった。急激な円高を背景に製造拠点を海外に設ける企業が増えたからだ。大手製造業がひととおり進出した近年では、単なる進出支援にとどまらない幅広い支援内容になりつつある。(滝川麻衣子)

【関連記事】
? ベトナム投資 一か八か 株価乱高下 悩ましき「第2の中国」
? 人民元切り上げ圧力に秘策 中国、管理変動相場再開を検討
? 中国工業企業利益2.2倍に 政府の景気刺激策が後押し
? 中国不動産「今年中は安泰」 香港の開発大手2社が予想
? 日本生命、中国市場を強化 支店拡充 3年で保険収入5倍

引用元:売買 不動産 | 松山市